最後の投稿
駄文を連ねた私のブログに何の価値もないことは充分に承知しているし、いつ止めてもいいやという気持ちも常にあったように思うのだが、それでも止める時は自分の意思、あるいは何らかの物理的要因(病や死、或いは世界からインターネットが無くなる等)による理由が望ましかった。
まさか運営側の都合によって、強制終了を余儀なくされるとは、予想だにしなかった事態である。
サタデーいきなり君・・・いきなりステーキ新橋店
やぁ、みんな|゚ー゚)ノ
ボク、サタデーいきなり君だよ!
フライデーナイトは仕事で遅くなり、結果として土曜日の釣りはお休み。
そんな悲しみを吹き飛ばす為には、いきなりステーキが最適なんだ!
それが故のいきなり君なんだけどね、ハハハ!
多くの店舗では平日限定のランチメニューを、ここ新橋店では土日も提供している。
しかもそれだけではなく、新たなサービスも開始されていたんだよ!
サタデーいきなり君はゴールド会員なので既にソフトドリンクを無料で貰う権利は保有している。
だったらチョイスはグラスビール一択さ!糖質制限中には似つかわしくない飲み物なんだけどね、ハハハ!
朝から5kmジョグに筋トレもこなしてカロリーを大消費したので、これぐらい栄養を摂らないと辻褄が合わないよね!
実はたかが5km走ったところで350kcal程度しか消費しないんだけどね、ハハハ!
素敵な土日のランチサービスが始まり、今後も釣りに行けない土日の悲しみを癒す為に、新橋店には度々お世話になることだろう。
でも、こんなに持ち上げると土日の新橋店が異常に混雑してしまうかもしれない。それは困る。
そんな訳でこれを読んでるみんなは、土日の新橋店には行かないでくれよな、ハハハ!
じゃあみんな、またねo(゚▽^)ノ
肉マイレージ:4803g
プラチナ会員まであと25197g
ボク、サタデーいきなり君だよ!
フライデーナイトは仕事で遅くなり、結果として土曜日の釣りはお休み。
そんな悲しみを吹き飛ばす為には、いきなりステーキが最適なんだ!
それが故のいきなり君なんだけどね、ハハハ!
多くの店舗では平日限定のランチメニューを、ここ新橋店では土日も提供している。
しかもそれだけではなく、新たなサービスも開始されていたんだよ!
サタデーいきなり君はゴールド会員なので既にソフトドリンクを無料で貰う権利は保有している。
だったらチョイスはグラスビール一択さ!糖質制限中には似つかわしくない飲み物なんだけどね、ハハハ!
朝から5kmジョグに筋トレもこなしてカロリーを大消費したので、これぐらい栄養を摂らないと辻褄が合わないよね!
実はたかが5km走ったところで350kcal程度しか消費しないんだけどね、ハハハ!
素敵な土日のランチサービスが始まり、今後も釣りに行けない土日の悲しみを癒す為に、新橋店には度々お世話になることだろう。
でも、こんなに持ち上げると土日の新橋店が異常に混雑してしまうかもしれない。それは困る。
そんな訳でこれを読んでるみんなは、土日の新橋店には行かないでくれよな、ハハハ!
じゃあみんな、またねo(゚▽^)ノ
肉マイレージ:4803g
プラチナ会員まであと25197g
連日・・・いきなりステーキ池袋西口店
やあ、みんな( ・ω・)ノ
ボク、連日いきなり君だよ!
無益な自己研鑽の後には、有益ないきなりステーキが食べたくなるもの。
だからこそのいきなり君なんだけどね、ハハハ。
そしてゴールド会員特典の黒烏龍茶。
ところでいきなり君の向かい側には、何かの罰ゲームのような髪型の女性と、やたらと辛気臭い女性の二人組がワイルドステーキを頬張っていたのだけれど、食べながら、いや、食べる前からずーと報われない恋の話をしていてうんざりしてしまったんだ。
そんな辛気臭い話はよそでやってくれ!
ここはワイルド系ピープルが集ういきなりステーキなんだぜ!
というボクの物の見方が偏狭なのかもしれないけどね、ハハハ。
ま、羞恥心の無い人間は、個人的には大嫌いなのさ!
愚痴はこれぐらいにしておこう。
じゃあみんな、またねo(゚▽^)ノ
肉マイレージ:4352g
プラチナ会員まであと25648g
ボク、連日いきなり君だよ!
無益な自己研鑽の後には、有益ないきなりステーキが食べたくなるもの。
だからこそのいきなり君なんだけどね、ハハハ。
そしてゴールド会員特典の黒烏龍茶。
ところでいきなり君の向かい側には、何かの罰ゲームのような髪型の女性と、やたらと辛気臭い女性の二人組がワイルドステーキを頬張っていたのだけれど、食べながら、いや、食べる前からずーと報われない恋の話をしていてうんざりしてしまったんだ。
そんな辛気臭い話はよそでやってくれ!
ここはワイルド系ピープルが集ういきなりステーキなんだぜ!
というボクの物の見方が偏狭なのかもしれないけどね、ハハハ。
ま、羞恥心の無い人間は、個人的には大嫌いなのさ!
愚痴はこれぐらいにしておこう。
じゃあみんな、またねo(゚▽^)ノ
肉マイレージ:4352g
プラチナ会員まであと25648g
肉生活・・・いきなりステーキ市ヶ谷店
やぁ、みんな(*゚▽゚)ノ
ボク、ゴールドいきなり君だよ!
久し振り!元気だったかい?
楽しい楽しいスリランカ旅行から帰った後は、糖質制限生活再開。
そんな訳で、いきなりステーキへの訪問がまた増えるのは間違いない。
食費が嵩むのは好ましくないけど、いきなりステーキで散財するのは望むところさ!
それが故のいきなり君なんだけどね、ハハハ。
そして、ゴールド会員特典の黒烏龍茶。
スリランカの食事事情は、動物性蛋白質が極端に少ないんだ。
こんな肉の塊は久し振り、いきなりテンション急上昇さ!
お肉大好きいきなり君、スリランカの食事のせいでラーメンやチャーハンへの欲望が抑えられなくなるかもしれないと危惧してたんだけど、肉食ってりゃ満足出来るね。だからこそのいきなり君なんだけどね、ハハハ。
じゃあみんな、またね(* ^ー゜)ノ
肉マイレージ:4052g
プラチナ会員まであと25948g
ボク、ゴールドいきなり君だよ!
久し振り!元気だったかい?
楽しい楽しいスリランカ旅行から帰った後は、糖質制限生活再開。
そんな訳で、いきなりステーキへの訪問がまた増えるのは間違いない。
食費が嵩むのは好ましくないけど、いきなりステーキで散財するのは望むところさ!
それが故のいきなり君なんだけどね、ハハハ。
そして、ゴールド会員特典の黒烏龍茶。
スリランカの食事事情は、動物性蛋白質が極端に少ないんだ。
こんな肉の塊は久し振り、いきなりテンション急上昇さ!
お肉大好きいきなり君、スリランカの食事のせいでラーメンやチャーハンへの欲望が抑えられなくなるかもしれないと危惧してたんだけど、肉食ってりゃ満足出来るね。だからこそのいきなり君なんだけどね、ハハハ。
じゃあみんな、またね(* ^ー゜)ノ
肉マイレージ:4052g
プラチナ会員まであと25948g
再開、糖質制限。・・・CoCo壱番屋
日曜日にスリランカから帰国、惰性で火曜日まで糖質無制限生活を送ってしまったが、ここからもう一度糖質制限をスタート。
4週間に亘る糖質制限生活で落ちた体重は3kg強。劇的に落ちた、とまではいかないけれど、経験的に3kg落とすのはそれなりに大変なので、一定の効果はあったと言えよう。
そして、炭水化物ばかり食べているスリランカ人の腹周りのヤバさが、過剰な炭水化物の摂取が人体にもたらせる結果を謂わばひとつのケーススタディとして教えてくれた。
実際、私も7泊9日の旅で丁度1kg太っていた。
久々なので物足りなさを感じるかもしれないと危惧していたが、曲がりなりにも4週間糖質制限を続けることで身体が慣れていたのだろう、確かな満足を得てごちそうさま。
10月末にちょっとしたイベントを仕込んでおり、そこに向けて身体を仕上げていく必要性を感じている。
糖質制限のみならず、筋トレと有酸素運動も適宜取り入れ、体重以上に体脂肪率をぐっと絞り込みたいところだ。
つづく。
4週間に亘る糖質制限生活で落ちた体重は3kg強。劇的に落ちた、とまではいかないけれど、経験的に3kg落とすのはそれなりに大変なので、一定の効果はあったと言えよう。
そして、炭水化物ばかり食べているスリランカ人の腹周りのヤバさが、過剰な炭水化物の摂取が人体にもたらせる結果を謂わばひとつのケーススタディとして教えてくれた。
実際、私も7泊9日の旅で丁度1kg太っていた。
久々なので物足りなさを感じるかもしれないと危惧していたが、曲がりなりにも4週間糖質制限を続けることで身体が慣れていたのだろう、確かな満足を得てごちそうさま。
10月末にちょっとしたイベントを仕込んでおり、そこに向けて身体を仕上げていく必要性を感じている。
糖質制限のみならず、筋トレと有酸素運動も適宜取り入れ、体重以上に体脂肪率をぐっと絞り込みたいところだ。
つづく。
旅読書・・・騎士団長殺し/村上春樹
折角Kindle paperwhiteを購入したというのに、何故フィジカルを買い求めたかというと、本書はKindle化されていないからである。
結論から言えば、なかなか面白かった。
まぁ、それ以上の感想もないのだが。
テレビもインターネット環境もない山の奥の一軒家で暮らしている主人公とシンクロするかのように、ニゴンボ、アヌラーダプラ、ダンブッラでそれぞれ私が宿泊したホテルにはテレビがなく、ことに三泊したダンブッラの宿は人里離れた環境で、自然と物語にのめり込むことが出来た。
ダンブッラからキャンディに向かうバスの中で読了、この旅の中で初めてテレビ付の部屋となったキャンディのホテルに4冊まとめておいてきた。
私の小さなバックパックは、文庫本4冊分のスペースが空いたことで、お土産用の余白を獲得した。
減らして増やす。
何かを捨てて何かを得る。
旅が人生の縮図と仮定すれば、そういうものだろう。