2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

魔王

2014年1月、サシ飲みしていた会社のパイセンが翌日からインフルエンザで離脱、その翌日に私も高熱を発して病院に行くも検査は陰性だった「疑惑のインフルエンザ」以降、私は風邪で病院に行ったことはない。 全く風邪と無縁だったかと言えばそんなこともなく…

初詣・・・荒木屋(蒲田)

忙しかったり、行けるときに冬季休暇だったり、歯車が咬み合わずに今年一度も行けていなかった荒木屋にようやく初詣。 既に1月も末であります。 この日、目覚めると喉が痛く、軽い悪寒と倦怠感も。 心身ともに疲れ気味、ストレスも溜まり気味、風邪とインフ…

六角家

東白楽、六角橋の六角家本店といえば、私が初めてハマった家系であった。 今を遡ること四半世紀前、日本の道路交通法は今と比べると相当にユルく、私は初めて所有した車を走らせることがうれしくて、第三京浜を飛ばして六角家に乗り付け、店の前に路上駐車し…

迷走名店味濃い目・・・BASSO江戸川橋

ある日のランチはサマーな後輩(仮名)に誘われてBASSO江戸川橋へ。 開店早々長期休業、再開早々長期休業、味もその度にコロコロ変わり迷走する名店として精神的な脆さを露呈し続けていた同店、最近は安定性を獲得してきた感があるが、迷走していたスープの塩…

和桜(神楽坂)

人事異動に多少伴う些末なゴタゴタで色々と聴いたり諭したり整理したりする必要があり、神楽坂へ。 とくにあてもなくまだ雪の残る神楽坂の路地裏を歩き、なんとなく目についた焼鳥屋へ。 鳥刺しとレバ刺し。 今では原則的に牛も豚もレバーを刺身で食べること…

郷愁・・・天下一品池尻店

東京に大雪が降った翌朝、打合せの為に世田谷は三宿方面へ。 今を遡ること20余年前、私が暗黒のサラリーマン生活を送っていたテリトリーであり、そのトラウマかこの辺りを訪れると自ずと私の心は沈むのである。 打合せを終えて池尻大橋駅に向かう途中、懐か…

歳時記

当事者としては思い出したくもない記憶だろうし、当事者以外は既に忘却の彼方であろうネタだが、当ブログが私の人生の備忘録として機能しているという極個人的な理由により、一応記しておこう。 2018年1月22日(月)、関東地方は昼頃から激しい雪に見舞われた…

賞味期限

紅牙タイラバ大会の抽選で当たってしまったありがた迷惑な、いや、嬉しい嬉しいカップ麺1ケース。 最近いつでもどこでも義務のようにこのカップ麺を食べ続けているせいで、自分で買った山頭火海老だし醤油ラーメンの賞味期限が昨年12月に切れていることに気…

英鮨 中野北口店

人事異動と組織改訂の季節。 色々とございますが、全てが遠く感じる近年のワタクシ。 会社や仕事と距離が開いている訳ではないが、会社ごっこや社畜たちとの心の距離が果てしなく遠いのである。 それでも実務的立場的にやらねばならぬこともある。 そんなこ…

カンフーキッチン(神田)

昨年神田に移転した取引先に出向いて打合せ。 打合せ終了後、先方の営業より軽く飲みませんかと誘われる。 その夜、別の取引先と飲む約束があったのだが、多少時間に余裕があったので1時間1本勝負で軽くサシ飲みなど。。 中華居酒屋、といった感じだが、カン…

BとDの狭間にて・・・C&Cカレー有楽町店

ひと月に一度訪れると言われている、朝イチから午後まで会議室に軟禁される倒錯プレイ、その名も会議攻め。 空腹感から上の空になってしまうことを防ぐための自衛策は、しっかりと朝食を摂ることに尽きる。 そんな訳で通勤途中に有楽町駅に隣接するBとDの狭…

生姜香る鶏白湯、再入荷

鍋が好きだ。 寒い冬場は毎日鍋でも飽きない。 秋の天候不順の影響で野菜の価格が高騰しようとも、めげることなく鍋を喰う。 この時期の我が家の食卓は、まるで相撲部屋のようである。 さて、この冬私が最もハマっていた西友の「みなさまのお墨付き鍋つゆ 生…

サマーなうなぎ・・・石切橋はし本

密談ランチを企んで、サマーな後輩誘って鰻屋へ。 サラリーマンとしては心ざわつく季節なのである。 どうしても話しておきたい話題が幾つか。正確に言うならば、話しておかなければならないと私が考えている話題が幾つかあり、早急に伝える必要を感じていた…

サマーな焼鳥・・・遊(飯田橋)

会社の後輩2名と新年会でもやりましょうと、飯田橋の焼鳥屋へ。 弊社のビブグルマンことサマーな後輩(仮名)が見つけた店であります。 焼き物はお任せでいってみましょう。 総じてレベル高し。 日本酒自慢のお店のようで、ビールで適度に喉を湿らせたらご自慢…

スタジオに行く途中に・・・梅もと 多摩川店

土曜日に楽器を調整した翌日曜日は我等がバンドの練習日。 直したベースを持ち込みたくなるタイミングの良さだが、当初の予定通り昨年購入したプレシジョン・ベースをチョイスした。 輪郭がハッキリしないけど太い音、というものを求めて購入したこのベース…

工房に行く途中で・・・しぶそば蒲田店

ベースの調整に工房に。 いつも利用している工房はこの時期とても混み合うので、ネットで見つけた田端の工房を初めて試してみる。 フレット交換する訳でなし、値段も安いのでちょっとお試しという感覚だ。 蒲田から田端への長旅に備え、蒲田駅のしぶそばで昼…

私の定番台湾土産

これなんですけどね。 セブンイレブンで売っている、ニンニクフレイバーのピーナッツと五香スパイスのピーナッツであります。 安い、旨い、日本のセブンイレブンでは売っていない、と三拍子揃ったばら蒔きに最適なお土産である。 ちなみに自身が台湾滞在中は…

ベースの調整

ある方の形見分けとして我が家にやってきたベース。 しかしこれが曲者で、とにかく鳴らない。 配線を変え、POTを変え、ピックアップも変え、それでも鳴りが悪いので果ては塗装までやり直した。 かなりマシになったのだが、それでも満足する音が出ない。 あれ…

私の定番タイ土産

ま、これなんですけどね。 タイガーバームプラスター。 湿布薬です。 日本では見たことない。 私が旅した限り台湾、ベトナム、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ネパール、韓国でも見たことがない。 2011年にバンコクを訪れた際にナイトバザー…

あんかけ北極・・・蒙古タンメン中本品川店

慣れることは狎れることでもあり、麻痺に繋がりやすい。 反復の危険性。 持病の薬を貰いに出勤前に病院と調剤薬局に立ち寄ったある日、季節柄か病院はそこそこの混雑、調剤薬局はとんでもない大混雑で想定以上に時間が掛かってしまった。 会社には更なる遅い…

日月潭写真館

台湾有数の観光地、日月潭。 台湾フリークの私としては、行かねばならない場所として常に頭にあったのだが、このさして広くもない観光地に大晦日に訪れたのは迂闊であったと言わざるを得ない。 宿は高く、人は多く、ノンビリと海外で年を越そうという思惑は…

旅と読書とバイブルと

40を過ぎてからバックパッカーと化したワタクシ、大江健三郎的に言えば「遅れてきた中年」といったところだ。 旅好きな会社のパイセンが崇めているバックパッカーのバイブルとやらを、年末年始の台湾旅行に持っていった。 なにしろいくら遅れてきたと言えど…

韓国出張2日目、3日目

今回の韓国出張は、観光するような時間が全くなく、密度の濃い内容。 仕事以外のことで記憶に残っていることといえば、食べ物のことばかりである。 2日目の朝はカンナムソルロンタンにて。 ほんとうに旨い。 あまりに旨かったので翌朝も同じカンナムソルロン…

韓国出張

先月出張で訪れたばかりの韓国ソウルに再び出張。 取引先の方に連れていって頂いた、韓定食。 食事とは即ち文化であるわけだが、この定食は日本人にとってはかなり新鮮な驚きである。 おかずはお代わり自由とのことだったが、余裕でお腹いっぱい。 こちらは…

旅立ちの朝に・・・六厘舎羽田空港店

4日前に台湾から帰国したばかりだが、三連休はまたしても韓国出張である。 羽田空港国際線ターミナルも9日前に来たばかりだが、台北行きは7:25発という早朝便だったこともあり空港は閑散としていた。 しかし三連休初日の朝7時の同ターミナルは、人でごった返…

2018年初釣り・・・1/4野毛屋

旅行を終えて、実家に顔を出して、溜まった洗濯をして、さぁ、冬休みも残り1日。 当然私は海の神に挨拶するべく金沢八景参詣である。 この日から仕事初めとなる会社も多いのか、思った程の混雑なく真鯛船は17人程か? しかし肝心の海の神ことキャプテンUGが…

旅読書

私が旅に出る理由の30%程を担っているのが読書を心いくまで楽しみたいという欲求であり、とりわけ日常生活の中での(主に)通勤読書ではなかなかに没頭することが難しい長編小説を楽しむためには、海外一人旅ほど絶好の機会はない。 昨年10月末のタイ旅行の際…

台湾放浪記~帰国(1/2)

6時起床。 7時朝食。 7時15分チェックアウト。 しかしフロントスタッフ不在につきカードキーをフロントデスクに置いて出発。 7時半発のMRT桃園空港行きにギリギリ間に合う。 主要駅にしか止まらない快速電車で終着駅の桃園空港第2ターミナルまで僅か38分、僅…

台湾放浪記~日月潭から台北(1/1)

6時起床。 元旦である。 初日の出である。 閉まったままの宿の玄関の鍵を勝手に開け、私は東を望む小高い丘へ。 既に多くの人々がカメラを構えていたが、隙間も充分にあり難なく潜り込む。 うっすら明るくなってきた空は基本的に晴れているが、何故か東の空…

台湾放浪記~高雄から日月潭へ(12/31)

朝、目を覚ました私は時計を見て愕然とした。 8時50分? 早起きしてビュッフェが開く6時半に一番乗りし、8時台の新幹線に乗って昼前には日月潭に入ろうと昨夜は8時に入浴してから寝る準備を整えたのであった。寝落ちしたのは10時前だろう。 それがあろうこと…